
Faq
よくある質問
よくある質問をまとめました。
お問い合わせいただく前に
お手数ですが一度目を通していただければ
その後の流れがスムーズになるかと思います。
デザインや仕様が決定した後、2ヶ月間ほど製造期間をいただきます。ひとつひとつ手作りの完全受注生産により、繁忙期は2ヶ月以上のお日にちをいただく場合もありますので、詳しくはご相談ください。
対応エリアは、岐阜県・愛知県です。プランニング時に、実際にお会いしてじっくりヒヤリングをさせていただきたいという思いに加えて、アフターフォロー等も迅速に対応できるエリアに絞らせていただきたく、工房・ショールームの近隣エリアとさせていただいています。ご了承ください。
予算については、施工事例のページから各プランの価格をご確認ください。
家づくりをスタートする前のご見学・見積もり依頼の場合は、正確な金額をお見積りすることができません。その場合は、施工事例のページから各プランの価格をご参照いただき、まず全体の予算の中でキッチンにどれくらい予算を割けそうかを、工務店様や設計事務所様とご相談いただくとスムーズです。
設計が進んでいて、間取りがほぼ確定している方については、一度ヒヤリングをさせていただき、ご希望のプランニングと共に、お見積もりをご提示いたします。ヒヤリングから2~3週間で、一旦概算のお見積もりをご提示できると思います。
直接のオーダーが可能な場合もありますが、基本的には工務店様や設計事務所様などを通していただく形をお願いしています。キッチンは、家電や家具のように買ってきて設置するものとは違い、空間の中での存在感のバランスがとても大切です。また、配管や照明との折り合いなど、プロにしかわからない調整事項も多いため、工務店様や設計事務所様を通していただいた方が、施主様にとっても納得のいく家づくり・キッチンづくりができると思います。
毎週日曜日は、予約不要で自由にご覧いただけます(10~17時)。平日の見学は事前予約制です。施主様や施工ご担当者様にご説明をさせていただきながら、じっくりと見ていただけるよう、完全予約制とさせていただいています。お問い合わせが多く、予約が埋まっている場合がありますので、恐れ入りますが平日予約については10日前までの予約をお願いしています。10日前までにご連絡をいただければ、希望日に予約をお取りいただける可能性が高いです。
家づくりを既に始めている方は、平面図(間取り図)があると空間をイメージしやすく、細かなご相談にもお答えできると思います。まだ家づくりをスタートする前段階でのご来店を希望される場合は、詳細のご説明ができないため、正確なお見積もりもお出しできませんので、できれば間取りや予算が決まってきてから見学に来ていただくとスムーズかと思います。
もちろん、アフターフォローやメンテナンスなどもselezinoとして担当させていただきます。故障や不具合対応、定期点検といったメンテナンスに加えて、木材のお手入れ方法などについてもご相談に乗りながら、より長く、美しいキッチンと付き合っていけるようにサポートさせていただきます。